健康診断・検診

健康診断・検診のお申込み/お問い合わせは、健康診断事業課で承ります。

Web予約

電話で申し込む・問合せる

「自分は健康」と思っている人も、何かの病気で治療中の人も、年に一度は、健康診断を受けましょう。
特定保健指導(動機付け支援、積極的支援)も実施しています。健診の結果、保健指導の対象と言われた方は、生活習慣の改善について医師や管理栄養士のアドバイスをうけることができます。(高槻市国保の方は無料)
特定保健指導の対象にならない方でも、栄養指導(保険診療)を受けることもできます。

富田町病院でできる健康診断【2025.4.3更新】

| 基本健診 | 特定保健指導 | 高槻市のがん検診 | 労働者の雇入れ時および定期健康診断 | オプション検査 | 

健康診断を受ける4種類の方法

  1. 毎週木曜午後【要予約】昼食抜き
    午後1時~で予約
  2. 特定月の月1回日曜午前【要予約】朝食抜き
    午前9時~で予約
    ※日曜日の健診は比較的スムーズに受けていただけます。是非ご検討ください。
  3. 第1火曜日の健診外来午前診
    受付8:30~12:00(診察は9:00~)
    予約は不要です。
  4. 外来午前診
    予約不要ですが、一般患者さんと混じっての健診です。待ち時間がでることをご了承下さい。

富田町病院でできる健康診断に戻る

基本健診

検査内容
問診(自覚症状・他覚症状・既往歴)、身体測定(身長・体重・BMI)、腹囲測定(75歳未満)、血圧測定尿検査血液検査(血糖・血中脂質・肝機能・腎機能・貧血)、心電図検査医師の診察
名称 対象者 料金
特定健康診査-1 高槻市国民健康保険加入者で40~74歳 無料※注1
特定健康診査-2 社会保険加入者のご家族(被扶養者)
●集合B又はA,B
[要受診券]
無料~一部負担※注2
健康診査 40歳以上の生活保護受給者 無料※注3
後期高齢者健康診査 75歳以上 無料※注4
若年健診 30~39歳 無料※注5
  1. ※注1 高槻市発行の特定健康診査受診券(オレンジ色)が必要
  2. ※注2 各保険組合発行の特定健康診査受診券が必要(当院では受診できない場合もあります。まずお電話でお確かめください。)
  3. ※注3 高槻市発行の健康診査受診券(クリーム色)が必要
  4. ※注4 大阪府後期高齢者医療広域連合発行の長寿(後期高齢者)医療健康診査受診券(白)が必要
  5. ※注5 受診券はありません。住所と年齢のわかる保険証か免許証をご持参ください。

社会保険加入者ご本人の方は、同内容を自費で受診できます。お気軽にご相談下さい。

富田町病院でできる健康診断に戻る

特定保健指導

特定健診の受診者(40~74歳)のうち、健診の結果、生活習慣病のリスクがあると判定された方で、現在、高血圧、糖尿病、脂質異常症の治療をしておられない方は、「特定保健指導」が無料で受けられます(「動機付け支援」もしくは「積極的支援」)。
食生活や運動の生活習慣の改善にむけて、医師および管理栄養士が、一人一人に応じた計画と実践をサポートします。

動機付け支援 初回面接(1回)→6ヵ月後に最終評価
積極的支援 初回面接→3ヵ月以上継続的に支援→6ヵ月後に最終評価

富田町病院でできる健康診断に戻る

高槻市のがん検診

以下の検診は、高槻市民の方なら健康保険証の種類に関係なく、年齢条件に該当すれば受診できます。「基本健診」と同時に受診(予約)できます。(2015年9月1日から、高槻市の「がん検診」が無料になりました)
※節目の年齢に当たる方には、高槻市発行の大腸がん検診、肝炎ウイルス検査の無料クーポン券が使えます。

各検査内容
胸部X線撮影(一定の条件にあてはまる方は、喀痰検査も実施します。)、検便2日(容器を事前に郵送します。早めにご予約ください。)、胃部X線検査(問診の後、検査日を予約。検査は別の日です。)
名称 対象者 内容 料金
肺がん検診 40歳以上
※注1
胸部X線撮影 無料
大腸がん検診 40歳以上 検便2日 無料
胃がん検診 50歳以上で前年度未受診の方 胃カメラ 無料
※注2
前立腺検査 50歳以上89歳以下の男性
※注3
血液検査 無料
B型C型肝炎ウイルス検査 40歳以上初回のみ
※注4
血液検査 各500円
※注5
ピロリ菌ウイルス検査 20~49歳
※注6
血液検査 500円
  1. ※注1 過去に肺がんと診断された方は受診できません。
  2. ※注2 胃カメラの場合、細胞検査が必要となったら、そこから保険適用になり、料金が必要になります。
  3. ※注3過去にPSA検査で4.0ng/ml以上の結果であった方(または、健診で要精密検査と診断された方)および過去に前立腺がんと診断された方は受診できません。
  4. ※注4 はじめて検査する人のみ補助が使えます。
  5. ※注5 肝炎ウィルス検査は、B型・C型各500円(70歳以上は無料)
  6. ※注6 はじめて検査する方のみ。

富田町病院でできる健康診断に戻る

労働者の雇入れ時および定期健康診断

検査内容
問診(自覚症状・他覚症状・既往歴)、身体測定(身長・体重・BMI)、腹囲測定(75歳未満)、血圧測定尿検査血液検査(血糖・血中脂質・肝機能・腎機能・貧血)、心電図検査医師の診察胸部X線撮影視力・聴力検査
名称 対象者 料金
労働安全衛生法にもとづく
健康診断
(定期/雇い入れ時)
個人(勤め先に結果提出)
標準的検査内容のセット
HbA1cなし→10,000円
HbA1cあり→10,500円
※注1
労働安全衛生法にもとづく
健康診断
(定期/雇い入れ時)
事業所等(従業員の健康診断) お見積
※注2
  • ※注1 検査内容の増減があれば料金は変わります。
  • ※注2 事業所の従業員健診も検査内容に応じて御見積します。

富田町病院でできる健康診断に戻る

オプション検査【要予約】

以下の検査は、すべて自費による検査です。保険診療ではありません。この検査で分かる病気などは、表の下段をご参照ください。
現在、お身体の具合が悪い方は、通常の診察を受けて医師にご相談ください。特定健診と同時にできる検査もあります。お電話でお問い合わせの上、ご予約ください。

検査 検査方法 料金
診断書 3,300円
視力・聴力検査
  • 聴力検査はオージーメーターによる検査
  • 左右の裸眼および矯正視力と左右の高音域および低音域の異常の有無
400円
※診断書料と
セット
骨密度検査
  • 前腕部のX線撮影
  • 骨減少症、骨粗鬆症。年齢とともに骨量は減り、減りすぎると骨折しやすくなります。簡単な検査で早期発見を。
2,000円
肺年齢検査
  • 器具をくわえて息を吐くことで測定
  • 同性同年齢の平均と比較した呼吸機能の現状をみます。COPD(慢性閉塞性肺疾患)の危険度がわかります。
2,100円
ピロリ菌検査
  • 採血
  • 胃がんや胃潰瘍などの大きな原因であるピロリ菌の有無を簡単な検査で調べます。
    (除菌は別料金でできます)
3,800円
頭部CT検査
  • 頭部を輪切りX線撮影
  • 脳梗塞、脳出血、脳腫瘍などの疾患の有無
11,200円
胸部CT検査
  • 胸部の輪切りX線撮影
  • 肺炎、結核、じん肺、肺がん、肺気腫等の有無
11,200円
腹部CT検査
  • 腹部の輪切りX線撮影
  • 肝臓、胆のう、膵臓、腎臓などのがんなどの疾患の有無
11,200円
腹部エコー検査
  • 腹部の超音波検査
  • 肝臓、すい臓、腎臓に腫瘍などの異常、胆石の有無
6,400円
頸動脈エコー検査
  • 頸動脈の超音波検査
  • 動脈硬化の進行程度。首の大動脈をしらべることで、全身の血管の動脈硬化の度合いが分かります。
5,500円
大腸カメラ検査
  • 大腸内視鏡検査
  • 大腸全体と、直腸、肛門の疾患
17,100円
胃カメラ検査
  • 胃内視鏡検査
  • 胃がん等の胃疾患の他、食道や十二指腸の状態も分かります。
    (鼻からの検査も始めました)
12,500円




お問い合わせ先

名称 医療法人庸愛会 富田町病院 健診事業課
所在地 〒569-0814 大阪府高槻市富田町6丁目10番1号
連絡先 TEL. 072-693-2101
FAX. 072-693-2604

[受付時間]
月曜日~土曜日 8:30~16:00
(日・祝日および木曜日12~15時除く)
Web予約始めました Web予約の枠は、健診枠の一部です。
Webカレンダーでご希望の日に空きがなくても、受診できる場合があります。上の連絡先にお電話ください。Web予約


交通アクセス

JR 摂津富田駅より徒歩15 分、阪急富田駅より徒歩10 分
地図をGoogleマップで見る

富田町病院_とんだ訪問看護ステーション

このページの先頭へ